行 事 名 |
華光大会 |
日 時 |
11月3日(祝)午後1:30〜5日(日)午後4:30
全7座(法話+座談会6回 企画・定例総会)
3日(祝) |
12:30〜受付
|
13:30〜16:45 法話・座談会 |
19:00〜21:00 法話・座談会 |
|
4日(土) |
9:00〜12:00 法話・座談会 |
13:15〜17:00 法話・座談会
|
19:00〜21:00 定例総会 |
5日(日) |
9:00〜12:00 法話・座談会 |
13:30〜16:30 法話・座談会
| 解散 |
(※)定例総会(19:00〜21:00)への参加資格は、同人会員。
お申込みは、このページ下部の申込みフォームから(またはメール・TEL・FAXで。
|
|
場 所 |
華光会館 |
会場の地図 |
大きな地図で見る
|
参加資格 |
どなたさまもお参り下さい。
|
参加費 |
同人会員 =1日間 2,000円 2日間 4,000円 3日間 6,000円
誌友その他=1日 3,000円 2日間 5,000円 3日間 7,000円 25歳以下 =1日間 1,000円 2日間 2,000円 3日間 3,000円
|
定員・締切 |
〆切:10月26日(木)までに。なお定員(70名程度)になり次第〆切。 |
講 師 |
西光義秀師・増井信師・若手講師(交渉中) |
内 容 |
各先生のご法話のほか、信仰座談や示談などを通じて、老若男女が、信未信にかかわらず、また僧俗の別なく、真剣に聞法求道する集いです。
初縁の方もお誘いの上、奮ってご参集下さい。
|
Zoom配信 |
参加できない皆様に向けて、法話のZOOM(ズーム)ライブ配信を行います。
奮ってお申し込み下さい。また各支部や地域で集い、ZOOM法話の後、分かち合いなどの工夫もされています。
◎Zoom参加費
1座につき同人・誌友・一般=1,000円(学生は半額)
6座(全日程)・同人会員=5,000円
◎Zoom申込み先
ZOOM専用申込アドレス keko18kouzen@gmail.com
必ずメールでお申込みください。参加方法などの詳細をお知らせいたします。ZOOM参加費は事前振込です。
※分級座談会はありませんが、ZOOM参加者間で分かち合い頂きます。
もし、会館側でのトラブルで拝聴できなかった場合は、後日、mp.3(データ配信・音声
のみ)を送信いたしますので、ご了解下さい。
|
連 絡 先 |
華光会館 Tel 075−691−5241
Email keko-kai@mbm.nifty.com
|
備 考 |
※華光会館での宿泊・食事はありません。各自で手配下さい。
※若干名、会館での宿泊を受け付けます。
※感染状況によっては中止や縮小の場合もあります。
|