南無阿弥陀仏が証拠

華光会ロゴ

著者

増井 信 師

掲載号

華光誌 57−4号 平成10年10月発行


 

 

名号不思議の海水は 逆謗(ぎゃくほう)の屍骸(しがい)もとどまらず  
衆悪の万川(ばんせん)帰しぬれば 功徳のうしほに一味なり   
尽十方(じんじっぽう)無礙光(むげこう)の 大悲大願の海水に  
煩悩の衆流(しゅりゅう)帰しぬれば 智慧のうしほに一味なり
    
           (高僧和讃・曇鸞讃)

    南無阿弥陀仏と同じ

 多忙を極めまして、華光大会が迎えられましたことが夢のようです。お陰様で立派な華光会館になりましたが、そこに住んでいる者の中味はどうかというと、目も当てられません。でもなんとかボロかくしを致しまして、どうにか今日を迎えさせていただきました。分級で猪頭士郎さんが、「新会館は南無阿弥陀仏と一緒」と言われた。私の知らんところで、私は何もしないのに、様々のご苦労やお陰があって、私一人のためにこんな立派なものが出来たとね。南無阿弥陀仏と一緒。有難いお言葉ですね。

   荷物の運搬と整理

 2月から3月は、京都同人や仏青が総出で、荷物整理と運搬の作業が続きました。まずトラック何台分もの粗大ゴミを捨て、「よくまあこれだけ詰まっていたな」と驚かされた。後々のことを考えるとスリムになっておきたいが、私の一存では捨てられない。やはりここは館長のご意向が一番。これが中々厳しい。さらに、M先生も、若先生はともかく、大先生は「これは使えるじゃろ」と、ドンドン使用リストに入れられる。会館は新築でも、再生可能なものは再使用する方針。ひとえに、皆様のご喜捨を無駄にせず、一円でも安く仕上げようとの配慮です。だから、鉄筋にどうやって設置するのかというような、カーテンレールやタオル掛け、大小の電灯。それに台所の釣り戸棚や大きな据え付けの水屋、道場の天井扇のような大型のものには苦労させられた。畳は日高支部のお世話で、保存の上、再使用。とうとう洋式便器まで外した。ところが便器の根が腐っていて外れない。じゃぁ、あきらめるのか。いや外れる部分だけは持っていこう。今の2階の、上下の色が違う洋式便器がそうです。
  当然、引越業者だけでは済まない。引越日の次の日も、また次の日も、とうとう会館の解体が始まった夜中まで、工事用シートをくぐって取りに行った。既に階段の横桟は無くなり、窓ガラスも散在している。しかも真っ暗。それを懐中電灯を片手にぼろカーテンを取り出した。ところが逆に、大切な物を捨てたりした。昔は、とても重く大きいオープンリールのテープレコーダーで法話を録音していた。その機械自体が今は貴重品。それを不用品として捨ててしまった。でも当時のテープが残っていて、このレコーダーがないと再生できない。館長がお怒りになられましたね。「誰が捨てたんだ」と。まあ肝心な物は捨てて、ガラクタが残った。
  仕分けや運搬も大変だが、今度はその収納です。華光の縁者のご好意で、道場ほどの上下2階の倉庫をお借りして、山のような荷物を保管してきた。仏青の人を指揮しながら、次々運ばれる荷物を奥へ奥へと詰め込む。やっと一段落と思ったら、また倍ほどの荷物がくる。華光双書や華光誌も相当ある。布団だけでも三十組以上、畳や長机、家具に古い流し台がかさ高い。そこを仮事務所とするのだから、収納も一苦労でした。引越しの見積もりに来た大手業者が「これだけの荷物は初めて。相当勉強しても百万円越します」と言われた。4トントラック6台分で24トン程度。ちょっとピンときませんが、仮住まいの方は2トントラックで、もう一軒分は楽に入りそうでしたから、相当な量です。だから、結局は新会館で使用できずに、後で廃棄したものも相当あります。

   突然の退去命令

 その時、華光会館が出来て四十年、これまでに相当な粗大ゴミを捨てたはずなのに、新会館に入りきれんほどの荷物がある。しかし、私が六十年、七十年と人生を世渡りする間に造ってきた荷物は、こんな程度ではない。実際の荷物なら、いざとなれば「捨ててしまえ」で終わる。でも、私がこの人生で、行い、口に出し、心で造ってきたものは、私共はもう捨てたと思っているが、実は忘れているだけ。それが、年々刻々、無尽蔵の蔵に後から後からギュウギュウと押し込められて、私の体や心を作り、この先の世界を設計しているのです。
  九州の真田増丸(さなだますまる)先生のお寺で、「金はためて置いてゆく、罪は 造って持ってゆく、法は聞かずに堕ちてゆく」−という言葉をお聞きした。でも今度の引越しで、金は貯めてと言うが、金なんか貯まらん。ガラクタ貯める人生やな。しかもそれは、自己の罪業となって帰ってくる。元気なうちはよろしい。自分の欲望で、都合よく日暮しできる内はよいが、さあ、この命が終って死んでいく時に、荷物と請求書がきますよ。いくら知らないと言っても、これはこの時のものだと、特製スーパーコンピューターに、造りと造る悪業煩悩が記録されているのです。
  現実にこの倉庫でも、手違いから「退去命令」の督促状が来た。契約中の業者の手を離れて管理会社に移り、「2週間以内に出ていけ」と弁護士に迫られた。慌てましたよ。簡単には荷物は動かせんし、行き場もない。FさんやN先生にご相談して、大騒ぎです。でもまだ2週間の猶予があるから相談もできた。そして結局は居直った。当会はそんな会社知りません。○○社(子会社)と契約しているから、そちらと交渉して下さい。それでビクビクしながらも居座りました。
  でも、臨終は居直れん。即刻、膨大な悪業煩悩を抱えて、堕ちていかねばならん。容赦なしです。でも、私共は、その日、その日が自分よかれ、楽しかれと生きとるわけですから、罪業の結果など考えない。それが長く真実を見通せる仏様には見通せる。「あいつは一生懸命ガラクタを詰め込んでどこへ行くんだ。最後の最後に、己が責任を取らねばならぬ世界があるぞ」と、立ち上がって下さったおかげで、このおみのりが興ってまいりました。


   完成後も一苦労

  建設工事も急ピッチで進み、やっと10月31日に引渡式が終わりました。華光大会の準備もあるので、11月1日が引越しのタイムリミット。でもその時点では工事は終わっていなかった。食事中も、業者が入れ代わり工事中。なんかこちらが居候のようでした。最終 工事が終わったのが11月20日です。でも実際は1ケ所、今朝も工事があった。なんとか24日の祝賀会に間に合わせたいと必死でした。でも家族の方は、引越しの段ボールは山積みのままです。毎日、毎日、朝起きて夜風呂に入って寝るまで、段ボールの開封。その間に、業者の方が「〇〇が出来ました。確認して下さい」。まあ、業者も段々分かってきて、「大先生に報告したら駄目」と言われていた。私はすぐOKをだすが、大先生は「少しゆがんでいるのでやり直し」と厳しい。業者の方も疲れておられた。さらに加えて、新会館のお祝いに来て下さる方のご案内もあるでしょう。その対応も、大変でした。

   自分勝手な自性

  そして、皆さんは「見違えました。立派ですね」とおっしゃって下さる。でも、取壊しの時はどうでしたか。「惜しいな。階段や道場が無くなるのは」と残念がられた。ところが新会館を見て、前会館を惜しむ人は誰もない。それどころか、昔の会館の写真を見ると「あー、なんとボロイ建物か」。もう勝手なもんです。しかも立派な建物とおっしゃりながら、必ずケチもつけられる。特にご婦人です。使い勝手が悪いとか、これは危ないとかね。第一、男性と女性では関心の持ち所が違う。放送設備の説明中も、婦人会の方は、洗面所は? 炊事場の使い勝手は? 果ては「トイレ数が多くて掃除が大変」となる。家庭を切盛りされる、お世話の目で見て下さるからですがね。
  ここで生活を始めた私共にしても、やはり勝手が違う。一番心配なのは電気代。エレベーターも1回使用で何十円と驚かす人がある。第一、電気の基本料金だけでも、前会館の使用料ぐらい払わねばならない。容量の大きい契約ですから仕方がない。でも電気設備にしても、夜遅くまで何度も打合わせて、電気工事の方も苦労されていた。

   一番のガラクタは誰か

  ある時、工事の所長さんが、「奥様、大変ですね、これだけの荷物整理は」と言われた。前会館にある時には、立派に見えた物が、新居ではガラクタに見える。「なんと汚くて、古いタンスか!」が実感です。それで「折角きれいに作って下さったのに、ガラクタばかりですみません」と母も言っていた。その時、私もフッと思いました。建物に似合わんガラクタと言っているが、じゃあ、ここに住んでおる私共の中身はどうか。そう考えたら、恥ずかしくなってきますね。ここに曠劫以来変わらないガラクタがおるじゃないか。私の本当の姿を考えたら、いくら立派な所で、ゴミを処分し、身を着飾っても、その中味は目も当てられん。 普通は、住居がきれいになったら、人間まで上等になったと錯覚をする。でも、実際この私が犠牲にしてきたおかげの鏡の前に立たされたら、恐ろしい姿が写りますよ。でもそんな身が、大きな顔して生かせてもらっている。やはりここに大きな力があるからでしょう。そう思わずにはおれんような、有難いことが一杯あった。それは皆様方のお徳もありましょうが、そこに大きなみ仏の願い、お働きが、こういう形で現れているからじゃないでしょうか。

   種々のご助力

  先日も、日高支部長のUさんが、「立派になって、見違えます」と、お仏壇の前で泣いてお念仏。仏様の前で「良かったですね、先生」とね。どの支部もそうですか、特に日高は昔から華光とのご因縁がある。今回も随分と力になって下さいました。何事においても、皆様方が自分事としてご心配して下さった。設計のMさん、お仏壇のHさん、そして畳やエレベーターもお世話のお方があった。そして何よりも、お一人お一人の篤(あつ)いご喜捨がなければ、これは出来んかった事業です。
  そして、この出来上がった道場はどうですか。一般の寺院や神社なら、寄進者の芳名を張出し、時には「総永代○万円。誰々」と彫込んで飾ってある。逆に華光では「申し訳ないので匿名」という方が多くて、世話人が困るほど、皆さん謙虚です。でも本当は、お金を出すのは一番嫌でしょう。自分の損得が何よりも肝心。もし自分に何千万円ものお金が入るのならば、命がけで頑張れるかもしれないが、儲けにならんことには、中々積極的にはなれない。
  それに今回は大金です。高齢者や家族に気兼ねな主婦も多い。果してこの事業がうまくいくだろうかと、心配もしました。でも、逆でしたね。年金生活のお年寄りが、始末した末の大金をポンとご寄付くださる。まさに貧者の一灯。華光会館には二度とお出でになれんような方や、私共が存じあげない華光誌講読者からのご喜捨もあった。一度に出せませんのでと、毎月コツコツと送金して下さる方もある。本当にこちらが恥ずかしくなるほど、皆様方が様々な形で、精一杯頑張って下さいました。そんな皆様方の熱い熱い願いを感 じますと、ここで頑張らせてもらえることが勿体ないですね。でも中々、恩徳讃のように、身を粉にして報ずべしとはいかん。しんどかったら愚痴が先にでる。頑張ってる自分を飾る心しかない。全く恥じ入るばかりです。

   一筋の確かな柱

  凡夫の腹底は一緒のハズなのに、ここまで皆様方が熱い思いを寄せられるのは何故か。それはここに一筋の確かな柱があるからでしょう。それが南無阿弥陀仏、つまりご法のためだからです。だから、北九州のKさんのように、楽しみになさりながら、新会館を見ずに亡くなられた方もおられる。世間事だったら、「かわいそうに、折角の寄付が…」とこうなる。でもご法のことは、一味違います。この腐った身が滅んでも、また次々とつながる大きな大きな力がある。私の上に流れている念仏が、次の人に流れていく、そんな念仏相続の場が繁盛するんですからね。
  だからお金の面だけでない。地元の運営委員会や婦人会の方々も、全面的に協力して下さる。そこに世代交代で若い人が続いている。大会直前の深夜まで、準備に汗を流して下さった。例えばTさんはお若いが、運営委員長という重責がございますから、祝賀会の記念品の作製も引受けて下さった。これがまた大変。これも少しでも経費削減との腐心なのです。世間では、この種の寄附金にからんで、不穏なうわさを耳にします。時には、巧みに不正を働いて、自己の懐を潤そうとする役員もいるそうです。そう考えると、華光 の運営委員は割にあいませんね。寄付に、手伝いにと、一番に率先して大損です。

   真実から真実へ

  『無量寿経』の中に、五十三仏のご出世の段がある。法蔵菩薩の前の仏様が世自在王仏様。その世自在王仏の前をたどりたどりしていくと、始めもなき始めに、仮に錠光(じょうこう)如来と名づけられる仏様がお出ましになった。その後、次々とその前の仏様のご勧化によって真実に目覚められた仏様がお出ましになり、覚りのくさびが次々とつながった。そして、世自在王仏の御許(みもと)で法蔵比丘がご出家され、法蔵菩薩の願行が成就して南無阿弥陀仏と立ち上がってくださったわけです。何も遠い物語ではありませんよ。まあ勿体なくて、私共と仏様を一緒にはできませんが、でもご法のためにと真似事の一つもさせていただけるのも、なんとかこの真実に目覚めてくれという南無阿弥陀仏の大きな願いが、この泥凡夫の私に至り届いて来たので、こんなに素晴らしい世界があったのか。こんなにハッキリ目覚めができる教えがあるんだと、次にまたこれを伝えずにはおれんという大きな願いに突き動かされておるからでしょう。
  それが「華光」の名前の由来です。お浄土にある蓮華の一々の花びらから光を放ち、そしてその一々に仏様がお出ましになる。次々次々と、華から光が、そして仏様がお出ましになる。華光出仏です。まさに皆様がこの華光会館で聴聞なさり、後生の夜明けをなさる。私共の自性はガリガリ亡者で、まさに糞(くそ)を背負って地獄真っ逆様。でもこの私について下さる親様が、自利利他円満したお方なので、私の闇を破り目覚めをさすと共に、そのおこぼれで、次に聞いてもらわずにはおれんという思いが、ここに結実してきたんじゃないですか。さもないと、他人様の事で心の底からは喜べん。それは南無阿弥陀仏によって目覚めをさせてもらい、それに続いて幸せをする方があるので、私に付いて下さる南無阿弥陀仏が喜んで下さるのだと思いますね。

   真実に引っかけられて 

 一週間前、華光同人のお嫁さんが亡くなられた。混乱の最中、日頃はめったにないお葬式を頼まれた。そのお通夜で、「一人のために大勢の方が参列される。私が生きるには多くの方に支えられているわけだが、それは何のためか。お葬式は、単に故人の冥福を祈るためじゃない。私が、その御縁を通して生死を考え、聞法する場だ」というご法話をしました。でも現実はやっぱり難しい。あくまでお坊さんは死者を弔うためのお飾り。お経様の中に、真実の救いが説かれているとは思わない。でも、その人たちが劣っているのではない。たまたま、皆さんは華光に引っかけてもらって、お経は死人のためではない。生きてる間の心の葬式こそが肝心だと教えてもらった、そのおかげなんですね。
  私の身近にも同じことがある。龍大大学院のゼミで、教員生活の後で大学院に復学したお方が、「教行信証は、聖人の体験から書かれたものか? 私にも信心が分かるのか? 誰もハッキリとは答えられんが…」 と頭を抱えておられた。これが残念ながら一般の真宗界です。それを華光では「これこそ親鸞聖人の魂の叫び、生きて働く命の叫びですよ」と、身をもって知らせてもらえる。それもこれも、南無阿弥陀仏に目覚めをされた先輩方のおかげです。そのお導きで、私共も聞法の真似事をして、「アッーそうでありました!南無阿弥陀仏」と気付かせてもらう。そうでないと、親鸞様の教えが、観念論や一般論で終わってしまう。 だから「このわしこそが悪人だ」と、自分にかけて聞法できるということは、すごいことなんです。そこまでお育てを受けておられるお方が、ここに集っておられる。

   自己の損得ばかり 

 でも、そのおかげを喜ばずに、「じゃ次はどうすればいいか」とこうなる。私共の心はやっぱり自分中心。信心を得れば、絶対の幸福が得られる。そのために布施が近道だと言われたら、お金もだす。実際、そんな教団もある。本願寺でも、昔はお金によって、衣や座る場所が違ったというんです。それを華光でしたらどうですか。この大会は大勢のお参りで、新会館でも泊まりきれない。私共の寝室を提供しても収容できん。じゃ、「廊下に寝てもらおう」。「エッ、50万円寄付したのに、わし廊下か!」。じゃ寄付のない人。となると「華光は、寄付せん者に冷たい」となる。結局、若い人に事務所に寝てもらうことになった。まあ、お参りが増えてうれしいですがね。普通は、得になりそうなことには、努力やお金も出すということです。
  ところが、南無阿弥陀仏は、正反対。仏様は、損得で動いてはおられん。真実の南無阿弥陀仏様がですよ、不真実の我々を見て「哀れやなあ」と、ジッとして居れずに立ち上がって下さった。その大きな慈悲のお心を聞かせてもらう。だからこちらの小さな損得の物差しでは計りきれん、大きな話なんです。だから、南無阿弥陀仏一つ聞くだけで救われると言われても、それが信じられんのです。

   自己の胸が頼り

 
 先月の東京法座で、法の子という素晴らしいお名前のお嬢さんにご示談となった。それが自分の浅ましいことも、自分中心ということも分かってられる。ところが泣いてばかりで、南無阿弥陀仏の中に飛び込んで行かれない。それは何故か。「お念仏は、私の最後の切札です」と言われた。自分の中に"南無阿弥陀仏が腹の底から吹き上がり、身を投げ出したのが信心"という、ひな型が出来上がっている。だから、どんな有難い話やお勧めをうけても、頑としてお念仏なさらない。「もしもお念仏してダメだったら、私の手だてがなくなる。本当に機が熟してきたら使います」と、自分で時期が早いと決めておられる。
  その時、ふと見たらね、大人に交じって、お参りしていた子供さんたちが、両手をしっかり合わせて、一心にお念仏している。難しい言葉はわからなくても、真剣な雰囲気が伝わったのでしょう。別に信未信に関係なく、「お念仏に飛び込みなさい」と子供が態度で現している。その姿が、南無阿弥陀仏の救済の証拠じゃないですか。子供でも年寄りでも、学のある無し、お金のある無し、坊さんも、在家の方も、南無阿弥陀仏を聞かせてもらう一つで救われてゆく。南無阿弥陀仏一つで事足りるのが、浄土真宗ですね。

   南無阿弥陀仏こそが証拠

  そういう救済の仕組みが、南無阿弥陀仏の中に出来上がっている。願も行もその中に封じ込んで「南無阿弥陀仏で救わせてくれ。摂取の光の中に摂めとらせてくれ」という名のりが、南無阿弥陀仏です。どこに証拠があるか。「証拠が南無阿弥陀仏だ」と蓮如上人がおっしゃる。「されば、この南無阿弥陀仏は、我らを阿弥陀仏の助けたまえる支証(ししょう)のために、御名をこの南無阿弥陀仏の六字にあらわしたまえるなりときこえたり」。南無阿弥陀仏は、阿弥陀様が私達を救うて下さる証拠(支証)だと。先の分級でも、私共が証拠にするのは自分の気持ちではダメなのだと話した。あの時の念仏は有難かった…、あの号 泣した時は…、だから大丈夫。そうではない。私共が救われてゆく証拠は、南無阿弥陀仏という名乗りですよと、蓮如様がおっしゃる。この南無阿弥陀仏こそが私共が救われる証拠なのです。
  南無阿弥陀仏として出来上がって下さった願行は、法蔵菩薩様が、罪業一杯を貯めて落ちてゆく私の姿を哀れと見て、私に代わって立ち上がって下さったお姿。それが南無阿弥陀仏と現れ、私に示して下さった。そのお心一つを聞く。それをお釈迦様が「聞其名号」と示して下さっております。すでに救済の仕組みが向こうで出来ている。私共の努力や行いを足す必要が無いんです。そこのひとつを聞かせてもらう。このご法座で一番なにが大事かといえば、聞くこと以外に何もない。自分の胸を眺めるよりも、立派なこと言うこと よりも大切なことなんです。ただ、この南無阿弥陀仏のおいわれを聞かせてもらう。華光会館がなんのためにできたか…。私一人が南無阿弥陀仏を聞かせてもろうて、後生の夜明けをさせてもらうために出来たんですよ。こんなちっぽけな華光会館なんか、南無阿弥陀仏に比べられん。南無阿弥陀仏は法界、全宇宙の真実が、立ち上がって下さった姿ですよ。それが証拠だと蓮如様がおっしゃってる。それを何をグズグズしているんですか。

   釈尊の威光とバラモン

  お釈迦様のお例えです。あるバラモンが車で出掛けられた。バラモンとは聖職者。道の向こうが、光輝いている。何だろう。太陽の光にしたらユラユラしない。火にしては熱くない。付人が「あれは釈迦牟尼仏(しゃかむにぶつ)の威光、智慧の光です」と言った。バラモンは、「わしは、あいつが一番嫌いだ。道を変えよう」となった。ところが、お釈迦様はそれを神通力で知って、その道を塞(ふさ)いでしまった。「ではこちら」と方向転換しようとしたら、そちらは谷になる。じゃ逆にと行きかけると、今度は壁が出来る。とうとう、どこも八方ふさがり。ただ仏様の前の道だけが開けている。「エイ、仕方ない。猛スピードで、御簾(みす)を降ろし通りすぎよう」と、強行突破です。ところが仏様のコウゴウしいご威光によって、御簾は全部飛ばされ、自分も車外に放り出された。「アア、嫌な一番避けたい奴の前に」と思っておったが、そのご威光によって下がらんはずの頭下げさせられて、釈尊のご説法にあったという話がある。

   逆謗(ぎゃくほう)の死骸

  これが南無阿弥陀仏と、悪業煩悩の私共との関係ですね。私共は、無駄な抵抗で大きな力に逆らっておるが、最後には仏様と真向きになる道しか残らん。お手立てで、ああ考えるのも、今まで聞いて分かったのも、自分の胸眺めることも、全部役には立たんと塞がる。全部捨てさせられて、もう頭を下げて直入(じきにゅう)する道しか残っていない。嫌な道ですよ。追い詰められて嫌々進んだら、全部自分の持ち物は剥(はが)されて、丸裸のまま仏様の前です。すると、あーもこーもない。ただ逆謗の死骸やな、落ちてゆく自分しかない。いやそんなことも後から教えてもらう。もう頭下げたまんま、四の五の言うこともできずに、摂取不捨されてゆく大きな世界があるじゃないですか。
  それが南無阿弥陀仏です。このおいわれを、私が聞かせてもらわねばダメ。他人じゃない。この私一人と聞かせてもらうところに、真実の大きな、大きなお働きがある。具体的に、この華光会館にかけられた念力となり、まさに如来の遺弟の念力が、ここに現れてきている。そんな尊い場で、皆さんは同じ一味の教えを聞く身として座らせてもらっておる。もったいないことですね。いくら建物が立派になっても、ここでご法を喜ぶ人がいなければ、新会館の意味はない。どうか、この身一つになって、わたし一人とご聴聞させても らいましょう。 (平成8年11月22日 文責在編集部)


 
   

*  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *  *

この法話は「華光誌(けこうし)」に掲載されたものです。

→華光誌のバックナンバーの購入はこちら



法話ページのTOPへ

 

 

 
HOME